いおり窯の歴史


・昭和40年 初代 伊東末一が「いおり窯(唐津焼)」を開窯

 

・昭和44年 佐賀県美術展覧会にて西日本新聞社賞を受賞

 

・昭和45年 佐賀県美術協会展覧会にて優秀賞を受賞

 

・昭和46年 宮内庁 華子妃殿下に菓子器を贈呈

 

・昭和50年 佐賀県物産振興協会に入会

 

・昭和50年 二代目 伊東智が後を継ぐ

 

・昭和51年 三代目 伊東秀則が後を継ぐ(現・代表)

 

・昭和51年 九州山口陶磁器展にて入賞

 

・昭和52年 九州山口陶磁器展にて入賞

 

・昭和63年 武雄古唐津焼協同組合に入組

 

当時の代表作は「有明海潟釉」「メロン壺」です。

 

・現在は、唐津焼(陶器)の経験と知恵を生かし、有田焼(磁器)を焼いております。

有明海潟釉(ありあけかいがたゆ)

メロン壺(めろんつぼ)

華子妃殿下への贈呈品「菓子器(かしき)